乳幼児健診
乳幼児健診について
ご持参いただくもの
お子様の健やかな成長を願い、当院では1か月、3か月、7か月、1歳、1歳6か月、3歳6か月の乳幼児健診を実施しています。
健診では、お子様の身体の発育だけでなく、心の成長も丁寧に診ていきます。
また、育児に関するご質問やご相談にも、経験豊富なスタッフが親身に対応いたします。
安心して子育てを進めていただくために、当院をぜひご利用ください。
ご持参いただくもの
- 母子手帳
- 乳幼児健康診査受診票
- 保険証(無くても可)
- 福祉医療費受給者証(無くても可)
健診の実施について
予防接種および乳児健診は、14時30分~15時30分の予約時間帯をご利用いただくと便利です。
この時間帯は風邪などの感染症にかかるリスクを気にされる方にも配慮しておりますので、ぜひご予約をご検討ください。
なお、予約がなくても診療時間内であればいつでも健診が可能です。
事前にご予約いただくことで、よりスムーズにご案内できますので、どうぞお気軽にご利用ください。
ご注意いただく事
健診当日、お子様が熱を出したり、体調が優れない場合は、ご無理なさらないでください。
日程の変更もできますので、お気軽にご相談ください。
健診は、お子様の成長を定期的にチェックし、健康状態に変化がないか確認する大切な機会です。
月齢から1か月以内の受診を目安に、お子様の健やかな成長をサポートしましょう。
乳幼児健診のご案内
1か月、3か月、7か月健診
この時期の健診では、赤ちゃんの成長や発達を確認し、身体の異常があれば早期に発見し治療に繋げていきます。
普段の育児で気になっていることがあれば医師にご相談ください。
1歳、1歳6か月、3歳6か月
身体や運動の発達、先天的な疾患のスクリーニングを行います。
視力や聴力検査なども実施します。
普段の育児で気になっていることがあれば医師にご相談ください。